区分 |
都道府県 |
団体名 |
URL |
活動内容 |
NPO |
東京都 |
NPO法人フジの森 |
http://www.fujinomori.net/ |
(1)山村における体験交流
(2)自然観察会などによる環境教育
(3)身近な自然の保全活動
(4)山村の生活や歴史などの文化教育 |
NPO |
神奈川県 |
NPO法人 よこはま里山研究所(NORA) |
http://www8.ocn.ne.jp/~satoyama/ |
横浜での里山保全にボランティアや仕事でかかわっていた有志が集まり、2,000年に設立。「里山を保全する地域社会をつくる」をミッションに掲げ、@「農」をとおして都市と里山の人とモノの対流を図る、A都市の緑地について地域ごとの適正な活用が図られるための研究・提案を行う、B里山環境を活用した地域コミュニティの形成に取り組む、を3つの柱とし活動を行っている。 |
|
山梨県 |
財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール |
http://keep.or.jp/FORESTERS/ |
20年にわたり日本の環境教育にかかわり、特に自然体験活動型の環境教育を実践。
現在スタッフ数約20名。
森林管理作業をスタッフとともに行なうプログラムから、学校団体のプログラムや指導者養成のプログラムまで幅広く行なっている。 |
企業以外の団体 |
高知県 |
NPO法人 土佐の森・救援隊 |
|
森林ボランティア活動 |
NPO |
東京都 |
森の安全を考える会 |
http://www.morinoanzen.com |
これから森林ボランティアへ参加しようと考えている人、これまでの森林ボランティア活動に安心して参加できていないと思っている人を対象に、森林内での作業活動を習得してもらうことはもちろんのこと、それに加え安心して活動を行えるようにケガ・事故を起こさないための、道具の安全な使い方、作業現場における注意点、団体活動のマネジメント方法、また、応急救護方法、保険とケガ・事故が起きてしまった時の対処方法について関する研究・講習会やイベントの開催をおこない、すべての森林ボランティアが安全かつ安心して継続的な森林ボランティア活動参加ができる環境作りを目指します。 |
企業以外の団体 |
東京都 |
一般財団法人みんなの森財団 |
http://www.minnanomori.org/ |
ミッションは、寄付を集めて放置された里山を買い、森林ボランティアと共に整備し、子どもも遊べる森にすること。
毎月第三日曜日は初心者歓迎の森林整備活動日。また、年に数回、竹灯篭、流しそうめん、キャンプ、ロッククライミングなどのイベントを実施。 |
企業以外の団体 |
北海道 |
NPO法人アース・ウィンド |
http://e-wind.org/ |
登山ツアーや自然観察を通して、山の自然、地球の環境を考えている。山では、高山植物の開花状況を調べ、地球温暖化を研究する研究者のための基礎資料として提供。森林では、森の手入れを通して、環境に優しい木材燃料の自給を目指している。 |
|
三重県 |
大杉谷自然学校 |
http://www.ma.mctv.ne.jp/~osn/ |
三重県宮川村の大杉谷地域を中心に「地域力を活かした」環境教育事業を展開している。登山などのエコツアー、田舎の自然や暮らしを体験できる子ども向け事業「孫さんクラブ・キャンプ」大杉谷地域のスローフード体験「味の教育」、森作り活動など多種多彩の自然体験事業を行っている。 |
企業以外の団体 |
千葉県 |
おのおのの会 |
|
都市住民の森林作業の指導者を養成する
森林ボランティアのグループが数多く出来たのを考え、そのリーダーの育成のために結成された。経験の少ないものが、安易に指導者になることを憂え、研鑚をつみながら作業の危険性を中心に研修を行った。初期にはその目的に添いリーダーのあり方を研修し、イベントに派遣を行ってきた。現在はリーダーの勉強会と共に多くのイベントでの一般参加者の指導へと時代と共に変化して来ている。
子供たちへの森林への取り組みも考え、親子森林体験もリーダ―育成を念頭に行ってもいる。
昔の機械化以前の技から現在の安全作業を探ることも行うことも視点に入れつつある。 |
企業以外の団体 |
東京都 |
クッチャロ湖プロジェクト |
http://www.geocities.jp/hamaton_2010/ |
「環境の保全と利用」を通じて日本最北のラムサール条約登録湿地クッチャロ湖を有する北海道浜頓別町の包括的な環境保全とまちおこしを地元の諸団体と協力して実現を目指す。 |
NPO |
山梨県 |
NPO法人国際自然大学校 日野春校 |
http://www.nots.gr.jp |
子どものための自然体験活動の企画、運営が中心です。その中で森林を使った活動もあり、その実施のために森の手入れが必要となります。年2回「森林ボランティア」育成の講座をおこなっています。また「プロジェクトアドベンチャーのコース」があり、「冒険教育プログラム」もおこなっています。 |
企業以外の団体 |
大阪府 |
財団法人泉佐野市公園緑化協会 |
http://www.hana-izumisano.or.jp |
情報の発信
まちづくりとみどりに関する情報を発信
●情報誌を発刊
●媒体を通じた情報発信
●講習会、セミナーの開催
●まちづくりとみどりのアドバイス
文化・環境・まちづくり活動の推進
地域の特性を活かした多用な活動を推進
●協働による文化・環境・まちづくり活動の推進・支援
●美しい景観や歴史的資産の保存、再生、活用
●地域環境文化の発見、保全、活用
●まちづくりリーダーの養成
みどりの保全と緑化推進
地域の特性を活かした多用な活動を推進
●市民の園芸活動を推進
●公園緑地などの計画・設計・施工・管理
●里地里山、森林、巨樹などの保全、活用
●公園や森林などボランティアの育成・支援
●みどり保全・緑化推進への助成 |
NPO |
大阪府 |
財団法人泉佐野市公園緑化協会 |
http://midorigumi.org |
森林ボランティア活動をはじめ、以下の活動を行っています。
りんくう中央公園指定管理者
(芝生広場、遊具、テニスコート、グラウンド、フットサルコート、ドッグラン、など)
樹木医による樹木の診断・治療
(老木、古木、巨木、名木、貴重樹、庭木、街路樹、など)
大阪府知事認定林業事業体
(植林、下刈り、枝打ち、間伐、素材生産、チップ、薪、森林作業道づくり、など)
大阪府知事指定緑地管理機構(予定)
(緑地の買取・保全、緑化施設の整備・管理、緑化に関する啓発・調査研究、など)
大阪マルシェ「ほんまもん」主催
大阪産(もん)鮮直市 運営
営農モデル「泉にんにく」栽培
放牧モデル実践研究(繁殖牛・地鶏・大阪アヒル、など) |
企業以外の団体 |
福岡県 |
財団法人おおのじょう緑のトラスト協会 |
http://green-onojo.jp |
当協会では、毎月1回程度の活動を行っています。活動地の下草刈り等を行う森林整備作業、森林整備の知識や実地を体験する森の勉強会、自然を直接感じられる自然観察会、大人から子供まで一緒に自然の中で楽しむ森遊び活動などを行います。 |
企業以外の団体 |
東京都 |
社団法人日本環境教育フォーラム |
http://www.jeef.or.jp/ |
環境教育の普及 |
その他企業 |
東京都 |
森林ボランティアDB有限会社(テスト用) |
http://www.forestvdb.com |
日本の森林の再生のためのDBの作成、運営、その他ボランティア活動に携わる。 |
|
東京都 |
森林ボランティアデータベース有限会社 |
http://www.forestvdb.net/ |
森林ボランティアデータベースを運用。
森林ボランティア情報を一元管理することで、篤志のある多くの人をうまくボランティア活動に誘導して、日本の森林の再生をサポートする活動を行う。 |
NPO |
東京都 |
Save Earth Foundation |
http://save-earth.or.jp/ |
R(リデュース・リユース、リサイクル)の推進、森林の再生・保全・活用、森林資源の利活用と環境教育に取組み、持続可能な循環型社会づくり |
企業以外の団体 |
東京都 |
仙台槍心会 |
http://sendaisoushinkai.syoyu.net/ |
【情報】
宮城県仙台市を拠点とし活動している槍道教室です。
稽古場所と稽古時間は下記のとおり。
仙台市スポーツ施設(会館・体育館・武道館):
土 17:30〜19:30(不定期)
【説明】
仙台槍心会 (仙台市槍道連盟)
支部長: 古屋充裕 支部長
指導員: 八段1名、五段1名他
指導方針: 仙台市槍道連盟
感謝・礼儀を基本に、初心者には礼儀、挨拶から丁寧に
お教えします。
仙台槍心会は2016年に創立し、主に仙台市全域を拠点とし、
本格的に武道を体験出来る場として地域で活動を
続けています。
槍道の技法と礼法を学ぶことで、心と身体を鍛えます。
槍道は子どもさんの習い事に最適、大人の方にもお勧め
出来る生涯競技です。
会員数は2名で、木槍・道着の貸出もできます。
お気軽にお問合わせ下さい。
【所有者情報】
仙台市槍道連盟仙台槍心会
支部長:古屋充裕
電話:090-9797-1729
メール:jimusyokarl@yahoo.co.jp
【仙台槍心会ホームページ】
http://sendaisoushinkai.syoyu.net/
※仙台槍心会ホームページを是非ご覧ください。 |
NPO |
北海道 |
特定非営利活動法人 森林(もり)遊びサポートセンター |
http://www.moriasobi.jp |
NPO法人森林遊びサポートセンターでは、地域の人々と植樹や育樹の体験作業と、森林遊びを取りこみながらの自然ふれあい行事を行います。
この行事を通じて森林機能の多様性や、地球温暖化防止対策としての役割等についての理解を深め、森林づくり意識高揚と環境保全の推進に努めて参ります。
また、各種行事を安全適切に実施するため、その指導者の養成研修を行い資質の向上に努めながら、みんなが楽しく安心して参加できるように努めて参ります。 |
NPO |
神奈川県 |
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所 |
http://www8.ocn.ne.jp/~satoyama/ |
里山保全活動 |
NPO |
東京都 |
認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
http://juon.univcoop.or.jp/ |
都市と農山漁村をネットワークで結び、環境保全、地方文化の発掘と普及、過疎過密の問題に取り組むことを目的として、森林環境教育プログラム「森林(もり)の楽校(がっこう)」(全国10箇所)、「田畑(はたけ)の楽校(がっこう)」(全国2箇所)若者世代森林ボランティアのリーダー育成を行う「森林ボランティア青年リーダー養成講座」(年1回・東京、関西)
検定制度「エコサーバー」(年1回)などを実施。 |
森林組合 |
長野県 |
飯伊森林組合 |
http://hanishinrin.or.jp/ |
組合員の出資により組織された森林組合は、木を植え育てる事業、林業経営指導、林産物販売事業などをおこなっています。
組合員さんの山を管理する活動を展開中。 |
NPO |
三重県 |
みやがわ森選組 |
http://www.ma.mctv.ne.jp/~kawasemi/index.html |
森林保全活動・林業普及活動および都市交流事業を中心に活動しています |